●最近の趣味
2003年2月   2003年3月  2003年4月  2003年5月  2003年6月
2003年7月   2003年8月  2003年10月  2003年11月  2003年12月
2004年  2005年 
トップページ

●ここだけ更新:



07/17/03 「タイ語で調査?」

まあ何事にも初めはあるものだが,8月には初のタイ語の質問紙による調査をする予定である。
前回の訪タイ時に,一部タイ語,ほとんど英語で作成したエイズ患者の面接用の調査票は,現地のタイ人の協力を得てタイ語翻訳は完成している。
周りにタイ人がいると,大変ではあるが,こういったものは比較的簡単にできていくものである。
日本にいると,そう簡単に聞くわけにも行かないので,やっぱり面倒である。しかも,授業があったり,会議があったりで,なかなか自由な研究時間がとれない。
ということで,いまや大騒ぎで一般タイ人用の調査票を作成中である。

ここで思ったのだが,項目のことはタイ語で「コー」(→↓)である。声調が異なる「コー」(→↑,下から上がる)は,「乞う」と同じ意味であるが,項目の方も,日本語と同じように「項」のことだろう。
おもしろいのは,「コー・ムン」というと情報とか資料,データなどを示すことになる。
これは,「項目」か「項・問」かなどと考えるのだが,何しろ直感だけで言っているのであてにならない。
しかし,こういったタイ語と日本語などとの比較言語学を専門にしている人間は必ずいるはずなので,そういう人が書いた本があれば読みたいものである。
どなたかご存じの方はいないだろうか?


07/09/03 「ムー・ガタとラオ・カオ」

ムー・ガタ

さて,無事タイでの根回しも終わり,何とか日本に帰り着いた。
以前の日記にも書いたのだが,ジンギスカン鍋風の食べ物がパヤオにもある。
オーナーは台湾人のようなので,当たり前かもしれない。
ここでは,「ムー・ガタ(豚肉鍋)」と呼んでいる。地域によっては,「ヌア・ガタ(肉鍋)」と言うようであるが,同じ物である。
ようするに,周りに水を張った鍋で焼き肉とタイスキの両方を楽しめるという,優れものである。本当にタイスキのように卵をといて周りに入れてしまうのだから,ちょっと驚く。
焼いた肉や,煮た野菜,ビーフンなどは独特の2種類のたれ(甘いのと辛いの)を適当に調合したものをつけて食べる。
アロイ,アロイとビールが進むということである。ちなみに食べ放題なので(いくらなのか忘れた),若者が大好きである。

ラオ・カオ

今回は,妻からタイの焼酎(ラオ・カオ)があったら,買ってきて欲しいと言われていたので聞いてみた。村にはあるそうので買ってきてもらった。
以前飲んだときは,沖縄の泡盛そっくりだと思ったのだが,見た目もにおいも味も,やっぱり泡盛である。
とはいえ,精製度は泡盛より落ちるようである。
日本に持ち帰ると,早速,妻は試飲していたが,やはり泡盛だと言っていた。我が家には古酒があるので飲み比べていたが,当然,古酒の方がうまいに決まっている。
とはいえ,この「タン・トーン(金の樽)」,わずか50バーツなので,かなりお得ではある。


東邦大学

医学部看護学科

無断転載の禁止 (C)高木廣文