最近の趣味


戻る
トップページ
神戸市看護大学

最終更新日: 6 April 2023
無断転載の禁止 (C)高木廣文


■ドイステープとカオソイ(2/20/01, 2/28/01写真追加)

チェンマイといえば,古都として知られており,旧市内(城跡)内やその近くに沢山のお寺があります。
我々は,山の天辺にあるドイステープのお寺に行って来ました。
午前中の空き時間(といってもこの日はタイの休日だったのだが)を使って,ホテルの前に停まっていたタクシーの運ちゃんと交渉し,最初は市内観光400バーツということで手を打ったのですが,途中からまず山の上まで行くということで,700バーツで交渉が成立しました(実際は,我々が交渉に疲れてしまっているというのが本当のところです)。
登りはかなり急でパワーがない車だとちょっと大変です。昨日乗ったバスなら絶対に登れない坂でした。
30分程度で到着です。
かなりの人混みに驚きます。

山門への階段

お寺の中に入るには,駐車場からさらに急勾配の階段をかなり登る必要があります。みんなぜいぜいいって登っています。
実は,駐車場の横には,自分の足で登りたくないという人のために,ケーブルカーがあります。
往復で10バーツですので,まあそれほど高くはありません。
しかし,乗って見ると全く外が見えず,何ともつまらないものです。登りは利用しても,下りは歩いて降りた方がよいと思います。

仏像

靴を脱いでお寺の中に入ります。
とにかくタイの仏像は金ぴかに光っています。日本の仏像のような歴史の重みを感じるということはありませんが,親しみのもてる顔立ちをしているような気がします。

ジャックフルーツの樹

ドイステープは山の上にあるので,晴れていればここからチェンマイの市街が一望でき,なかなか気分は上々です。
お寺の中には,菩提樹や幹に直接実がなっているジャックフルーツ(だと思うのだが)の木などもあり,よく見ると結構おもしろい場所です。

山を下るのはあっという間です。
時間が少しあったので,いくつか有名なお寺を巡ることにしました。

ワット・チェディルアング

ここワット・チェディルアング(だと思うのだが,なおワットは「お寺」の意味です)は,裏に遺跡もあり,お寺としては結構由緒正しい所のようです。

手前にろうそくがありますが,我々はここでタイ式にお参りをしました。
日本のお参りでは,お賽銭を上げるのが一般的ですが,タイでは「花(蓮など)」,「ろうそく」,「お線香」が通常はワンセットになっています。
これに,「金箔」がつくことがあります。
普通は,このお参りセットがお寺の中のお店で5〜10バーツ程度で売られています。ここでは,「寸志」を置くという形になっていました。
まず,花をいけ,次にろうそくに他のろうそくから火を付けて,台に置きます。そして,お線香に火を付けて,これをもってお参り(この辺りは正確には知らないのだが,三拝しているタイ人をよく見かける)します。お線香は香炉に立てておきます。
金箔がある場合には,それを仏像に張り付けます(以前,東京の八重洲ブックセンターでも似たようなことを二宮尊徳像におこなっていたようですが)。

ワット・チェディルアングの裏の遺跡

ここワット・チェディルアングの裏手にある遺跡です。
かなり大きなものです。一度かなり破壊されたようで,現在ではある程度修復されています。仏像が4面に配置されており,また象の頭などが飾りについており,結構大規模なものです。

お腹もすいてきたことだし,やはりチェンマイに来たからには「カオソイ」が食べたいと思い,丸井先生に尋ねたところ,丸井先生は食したことがないとのことです。
運転手においしいところはないかと尋ねたのですが,これが大変。私の「カオソイ」が通じない。「カオスワイ」(単なる「白米」)と間違えられ,カレー風の麺であることをいろいろと説明したあげく,やっとああ「カオソーイ」かと理解してくれました(音をのばすだけで,一体どこがそんなに違うのか?)。
とにかく,運転手さんがチェンマイで一番おいしいという店に行きました。

カオソイ屋さん

ここが,運転手さんお勧めのお店です。
確かに入れ替わりで大勢の人が食べに来ます。店頭ではそのほかに,コンワーン(甘いもの,デザート)なども売られています。

我々は,カオソイ・ガイ(鶏肉入り)を頼みました。カオソイ専門店では「カオソイ」という言葉は簡単に通じます。中に入れるものを何にするかという問題だけです。
普通は,ガイ(鶏肉)かムー(豚肉)くらいしか選択しませんのであまり問題にはなりません。値段を忘れてしまったのですが,30バーツ程度だったと思います。
ちなみに,カオソイは豚骨だしのカレー味のラーメンみたいなものです。それにタイ風の漬け物と,生の小さな外側が紫色のタマネギを大きく切っていれ,さらにライムの絞り汁を垂らして,ビビンバのようによく混ぜて食べます。絶品です。
食後はやはりデザートですが,注文するとお店のお姉さんが何かよく分からないことをいっているので,適当に答えておきました。
我々が頼んだのは,ココナツミルクにトゥアデーン(小豆),カオニャオ(餅米),それに各種の色とりどりのトッピングのまか不思議なふにゃふにゃのものが入っているという,かなりおいしい食べ物です。
実は,このトッピングは好みで変えられるのです。以前,タイ人と一緒に食べたときは,各人いろいろと変えて食べていました。
我々が,適当に答えたので,すべての種類を少しずつ入れたようで,まあこれはこれで結構楽しめました。
デザートは10バーツ程度が普通の値段です。まあとにかく安い。

カオソイはパヤオでも,タイ人に人気があります。したがって,パヤオでも結構食べにいきます。
しかし,あまりバンコクにはないようですが,最近,旅行案内を見ていてスカイトレインのトンロー駅近くにカオソーイのお店を発見しました。
今度,バンコクで食欲がないときに行こうかと思っています。
最も,タイで食欲がないときはすでに腹一杯食べた時なので,どうなることやら。



戻る
トップページ
神戸市看護大学

最終更新日: 6 April 2023
無断転載の禁止 (C)高木廣文